日々ちょい日記2 渋谷編

10年続けたきまぐれブログの続き。東京で編集者したり、革を縫ったり、ブロンプトンでポタリングしたり、たまに踊ったりする毎日。2016~2020年は谷根千エリアで暮らし、その後渋谷区に移りました。

コロナ禍での時間のつくり方

長らくこのブログを放置していると思っていたけど

去年も1回だけ書いてたんだね。

そして、根津に住んでいたころは

思ったよりたくさん書いてたんだね。

 

今週ひっさしぶりに見返してみて、

こんなに書いた記憶すらなかったことにびっくりした。

そして、どうやってこんなに書く時間をつくっていたんだろう、と思った。

 

最近の悩みは、どうやって自分の時間をつくるか、である。

 

コロナのなかで、イベントも旅行もなくなったから、

時間は余計にできそうなものなのに。

出かけないということは、ひとりで出歩く時間も少なくなるということで、結果的になんだか自分の時間がつくれない感じがするのかもしれない。

 

毎日出社していたころは、一日でいちばん自由になる時間は出勤前に飯田橋ドトールに寄る時間と、ランチタイムだった。

時間をつくりたくて、ランチタイムは昼食をとることよりも作業をしやすい場所を探したりもしていた。

 

出社する日が少なくなって、自由になったと思ったんだけど、下手するとずっと家(もしくはもう一つの部屋代わりにしている近所のコワーキング)にいるので、意外とひとりの時間が減っているのかもしれない。

ブログもぜんぜん更新してなかったけど、

コロナのあいだに一番大きく変わったことは、

昨年の夏に引っ越したことだ。

 

4年くらした谷根千をはなれて、

まったく考えたこともなかった都会にいる。

自分が渋谷区民なんて、ピンとこない。

人生ってほんとにわからないね。

でも、それが面白いんだろうね。

 

というわけで、5年放置してたnoteも再開したところなんだけど、使い分けながらこちらも更新していけたらと思っている。

 

誰かに見てもらうためではなく、

こうやって振り返ったときに自分が思い出せるように。

 

 そういえば、この本先日書店で見かけたので貼り付けておきます。

東京、コロナ禍。

東京、コロナ禍。

  • 発売日: 2020/07/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

 

 

自分プロジェクト?

2020年に突入しました。

ブログもめっちゃ久しぶりの更新です。

 

唐突ですが、昨年に引き続き、「ジブン手帳」を使うことにしました。なんでも記録しておきたいタイプの私には合っているようです。

さて、関係あるといえばある、という程度なのですが、先日友人から譲ってもらい、松浦弥太郎さんの「今日もていねいに。」という本を読んだのですが、これが非常に心にささりました。

 

割と冒頭に「自分プロジェクト」というお話が出てきます。誰かにやれと言われたことではなく、「これができたら、すてきだろうな、面白いだろうな」と思う小さなプロジェクトをいくつももっていると、毎日が楽しくなる、というような内容です。

 

そこに出てくる松浦さんのプロジェクトのひとつに「大好きな一曲だけを20年くらいかけて気持ちよくギターでひけるようになる」というものがありました。

 

それを読んだとき私の頭に浮かんだのは、時間がないのを言い訳に一年以上放置してしまったウクレレのことでした。

f:id:lapichon:20200102164112j:plain

一年以上ぶりに取り出したウクレレ

 

このままひかないなら、売ってしまってもいいんじゃないか。ただでさえ狭くて置き場所のない家に住んでいるのだから・・・

 

そんなことを思ったりもしていたのだけど、

これまた同じ本のなかで「いつくしむ方法は、一日一回さわること」というのが出てくるんです。

 

手放すのか続けるのか、まずは一回

触ってみよう。

そう思いました。

 

そして、触ってみたら、やっぱり私は

これからもウクレレを触りたい、と思いました。

 

こんまりさんの「ときめき」にも似ているのかもしれないですね。

 

私も20年かけて、一曲、をめざそうかな?

 

 

今日もていねいに。 暮らしのなかの工夫と発見ノート (PHP文庫)

今日もていねいに。 暮らしのなかの工夫と発見ノート (PHP文庫)

 

 

 

ジブン手帳公式ガイドブック2020

ジブン手帳公式ガイドブック2020

  • 作者:佐久間英彰
  • 出版社/メーカー: 実務教育出版
  • 発売日: 2019/08/28
  • メディア: 単行本
 

 

コンビニジム


f:id:lapichon:20180830002133j:image

いきなりですが、

今日は青森でお土産に買った

味噌カレー牛乳ラーメンが晩ごはん。

現地のお店でも食べましたが、

なかなか良く再現されてて美味しかった。

 

…そんな私ですが、

10日ほど前に、10年以上ぶりにジムに入会しました。

24時間開いていて、いつでもいける、

でもスタジオとかはない、いわゆる「コンビニジム」。

 

きっかけは今月初めて体験したクルーズ旅行でした。

毎日おいしいものが好きなだけ食べられて

体重が自分史上Maxになったこともありますが、

船のなかにもジムがあったので、ちょっと行ってみたんですね。

 

船のなかにジムがあると、お部屋でさっと着替えて、

気楽に行ける。

ホテルとかもそうかもしれませんが、

私はいままでホテルのトレーニングルームとか

使ったことなかったので・・

 

ストレッチやかんたんな筋トレなら

家でもできる、と思っていても、

スペースを作ったり

動きやすい服装に着替えたりするのが

面倒になってしまったり、

家族がくつろいでたり

家事をする時間を外そうとすると

なかなかタイミングがなくて、

結局続かない。

ということを繰り返しておりました。

 

24時間開いてて、しかも

時間ができたら家からさっと

お散歩気分で行けるジムならば、

それこそ「コンビニに行く」

くらいの感覚で、

毎日とは言わないまでも

習慣づけることができるのでは。

 

船のランニングマシーンで汗をかきながら

そんなことを考えていた私は、

東京に帰ってきてすぐに

いちばん通いやすい場所にあるジムに入会。

今日も、仕事終わって洗濯して

ごはん食べて、テレビ見て少し休んだあと、

寝る前にひと汗かいてきました。

 

せっかくお金払ってるんだから

できるだけたくさん通わないと

もったいない、と思いそうなところだけど、

意外とそうでもなくて。

食事に気をつけるようになったり

(今日はラーメンだったけど)、

家でもちょっとした時間に

ストレッチをしたり、

ジムに行くからと休肝日にしてみたり、

日常の意識が変わってきたので、

なんというか、そういうことすべてに対して

毎月の会費を払っていると考えると、

忙しくて行けなかった日も

罪悪感を感じずに過ごせます。

 

クルーズがこんなきっかけをくれるとは

思ってなかったけど、

こうやって気づいたことを

試してみて、実際に

なにかが変わった感触が得られるというのは

面白いものですね。

 

だらだら続けるよりも

目標設定したほうがいいと思うので、

とりあえず半年で

ベスト体重、というよりも

体形のほうを理想にもっていけるよう

がんばってみようと思います。

 

 

天ぷら さいとう@湯島

今年も不忍池の蓮の花が見ごろになってきました。

一日一日、どんどん新しいつぼみが

出てくるのがわかります。

花が開いている朝の散歩がおすすめです。

f:id:lapichon:20180715100047j:plain

湯島の「天ぷら さいとう」さんに

夜に行ってみました。

f:id:lapichon:20180715100100j:plain

ちょっと前に、休日のランチで

ふらっと入ったら、

たまたま「毎月10日の500円ランチ」

をやっていて、

メニューは決まっているものの

ごはんやみそ汁も付いた

かなりお得な内容でした。

夜は夜で、単品で好きな天ぷらを

いろいろ頼んで楽しめましたよ。

 

とり胸肉の天ぷらは

からし醤油が合います♪

大葉明太子とか、

九州っぽいメニューもいいですね。

 

お店の人たちも感じがよいので

また行きたいです。

 

 

GW谷根千散歩

GW7日目。

お昼は根津のカレー屋「とくじろう」へ。

カレーというよりも、

スパイスのきいためっちゃ美味しいものを食べてる、

という感じがした。

食べたあとに口の中がカレーカレーしない。

これは、また来なければ。


f:id:lapichon:20180504145114j:image

 

そのまま散歩。

根津神社は屋台も出てたくさん人がいたが、

もうつつじはほぼ終わってたなあ。

早めに見といてよかった。


f:id:lapichon:20180504145123j:image

 

そのまま散歩。

TOKYO BIKEのお店がリニューアルしてた。


f:id:lapichon:20180504145133j:image

谷中「tokyobike(トーキョーバイク)」が東京観光の拠点へ。Web版ガイドブックも創刊【代表・金井一郎インタビュー】 - T-SITE LIFESTYLE[T-SITE]

そこで見た、万年筆インクを使うボールペンに一目惚れ。

明日のマルシェの売上がよかったら買おうかなあ。

 

谷中墓地を通って日暮里繊維街へ。


f:id:lapichon:20180504145145j:image

久しぶりに駅前の「談話室」で休憩。

 

 

 

 

つつじ祭り@根津神社

f:id:lapichon:20180408094436j:image

噂にはきいていたが昨年行き逃した

根津神社つつじ祭り

 

朝の散歩がてら行ってきました。
f:id:lapichon:20180408094447j:image

f:id:lapichon:20180408094735j:image

f:id:lapichon:20180408094717j:image


f:id:lapichon:20180408094515j:image

 
f:id:lapichon:20180408094537j:image

 

期待を遥かに上回る美しさ。

写真も選びきれません・・・

 

まだ咲いていないものも多かったので

会期中タイミング合えば

是非また見に行きたいです。

 

ウクレレの練習「アロハ・オエ」

上野公園の桜って、40種類もあるんだそうです。

今年はちょっと早くにピークが終わってしまったけど、

いま、不忍池周辺の「カンザン」が満開です!

f:id:lapichon:20180407103805j:plain

今日は仕事が休みなので

朝から洗濯、掃除を済ませて、

平日なかなかできないことを

じっくりできる、午前中の貴重なひとり時間を満喫中。

まずは筋トレをして・・・

ウクレレの練習!

f:id:lapichon:20180407103757j:plain

f:id:lapichon:20180407103813j:plain

去年のはじめに買ったウクレレ

1年以上たつのになかなか上達しなかった。

というか、練習さぼりがちだった。

それというのも、さっぱり家で弾ける時間がないのです。

朝晩は音が近所迷惑になっちゃうし、

昼間はほとんど家にいないし、

家が狭いのでひとりの時じゃないと練習しづらいし。。。

 

ウクレレといえばハワイですが、

練習していたのはポップスとかイエモンとか、

カラオケ気分で弾き語りを楽しみながら

かんたんなコードでできるものを

適当に、という感じでなんとなくやってました。

でも、ハワイに行って帰ってきたら、

いわゆるハワイアンを練習してみたくなった。

そして、できればきちんと課題に沿って、

お手本聴きつつ練習したい。

いまはyoutubeとかいろいろ方法はあるだろうけど、

あえて古典的な手法で、紙のCD付の本を買ってみました。

はじめよう! ウクレレ やさしいハワイアン  【CD付】

はじめよう! ウクレレ やさしいハワイアン 【CD付】

 

 

とりあえずPCにCDの音源とりこんで

スマホで聴ける状態にはしておいたものの、

やっぱりなかなか練習する時間がとれないまま1週間。

やっと本日、ゆっくり本を開いて

スピーカーもスタンバイし、

満を持して本の最初から順番通りに

「120分で1曲マスター ~アロハ・オエ~」

の章までじっくり練習できました!(^^)!

家にいながらにして、先生に教えてもらって

レッスン受けてる気分を味わえた。

正直そこまで期待してなかったので大満足。

楽しかったな。

 

またスタジオで友人と練習も再開できたらいいけど

うまく時間を見つけて自主練続けたいです。

ひとりで練習すると、ウクレレの音に

じっくり浸ることができて、

改めてこの楽器の魅力を再確認できた気がします。