日々ちょい日記2 渋谷編

10年続けたきまぐれブログの続き。東京で編集者したり、革を縫ったり、ブロンプトンでポタリングしたり、たまに踊ったりする毎日。2016~2020年は谷根千エリアで暮らし、その後渋谷区に移りました。

キングダム展と韓ドラ展

4度目の緊急事態宣言に突入し、なかなか終わりの見えないコロナ禍。この2か月ほどは、自分でも思ってみなかった過ごし方をしております。平日夜の食後のひとときを、漫画とドラマに費やしているのです……

 

春ごろから旦那さんが「梨泰院クラス」や「愛の不時着」といった話題の韓ドラを観ており、その横でほかのことをしながら過ごしているうちに、気が付くと一緒に楽しんでいる私が。

 

5月の下旬になると、前にもちらりと書いた「ナビレラ」を本格的に一緒に見始め、1日1話を楽しみにする日常に突入。週末は一気に3話見ることも。すっかりはまってしまい、バレエを習っている同僚に話したところ、彼女も一気に見たあとで、とあるバレエ発表会に誘ってくれて、3人で鑑賞しに行くというまでの展開に。

 

ロスになる間もない勢いで6月の上旬からは同じスタジオドラゴン制作という「ハイバイ・ママ」を見始めました。こちらも毎回号泣しながらけっこうなハマり具合だったのですが、上野の美術館で「キングダム展」が始まるということから、最終話を見終わったところで韓ドラはちょっと中断。私はこの時点でまったくキングダムを読んだことがなく、一緒に行くためになんと1週間で61巻までを一気に読むというストイック(?)な生活に突入です。

 

f:id:lapichon:20210718111400j:plain

1週間で詰め込んだ61巻分を胸にキングダム展へ。お土産コーナーでは騰のファルファルマスキングテープを嬉々として購入。

いろいろ詰め込み過ぎてもうこのへんになると記憶もあいまいなので、日記を確認しながら振り返っておりますが、6月の終わりごろの某日にキングダム展を見に行ったその日に韓ドラ復活。「スタートアップ」の第1話を見ております。

 

なぜそんなに急ぐのだ! と当時の自分に言いたくなるけど、ちゃんと理由があるのです。渋谷のヒカリエで現在開催中の「スタジオドラコン 韓ドラ展」に行くため……! ああ忙しい。

 

この韓ドラ展、スタジオドラゴンが制作したドラマのなかでも3作品だけを扱っていて、私が見たことあるのが1つも入ってなかった(にわかファンだから仕方ない)。「キム秘書はいったい、なぜ?」は旦那さんはすでに見たことがあったようなので、じゃあ「スタートアップ」を見てから行こうか、ということに。特別期待せずに見始めたドラマだったのだけど、これまで見たなかでも1、2を争うくらい心に響きました。好きなドラマは? と聞かれたときに挙げられると思う。

 

そんなわけで「スタートアップ」全16話も10日間ほどで見終わり、先日ヒカリエに行ってきた。

 

f:id:lapichon:20210718111513j:plain

f:id:lapichon:20210718111455j:plain

ネットの情報によると「スタートアップ」はドサン派とジピョン派に分かれるようなのだけど、私は完全にジピョン派です。特におばあさんとのやりとりには何度も涙しました。韓ドラ展に行ってみて、改めてジピョンも主役の一人くらいの扱いだったのだということを感じて、なんか嬉しかった。現実の人間関係もそうかもしれないけど、カップルになったふたりだけがストーリーの主役とは限らない。人生というのは、いろんな人とのつながり、関わりがあって続いていくものなのだ。そんなことを考えさせてくれるドラマでもありました。

 

f:id:lapichon:20210718111534j:plain

うっかり買いそうになったメンターTシャツ。

f:id:lapichon:20210718111553j:plain

 

韓ドラ展に行くその日、まず「スタートアップ」の最終話を見終わって、実はその日に次なる「ヴィンチェンツォ」の第1話を見てからお出かけ。イベントそのものは、やっぱり今年の話題作としてヴィンチェンツォを押してる感じがしたけど、この時点ではまだ序盤しか見てないから、自分的にメインで楽しんだのはもちろん「スタートアップ」。 

これを書いてる本日時点でヴィンチェンツォは6話まで見ているのですが、もし20話まで見終わったらもう一回韓ドラ展行ってもいいなあ、なんて。

 

日本のドラマもほとんど見ない私がこんなにハマると思わなかったなあ。

 

f:id:lapichon:20210718111616j:plain

チケットについていたクリアファイル(左)と、最後に売店で買ってしまった「スタートアップ」のステッカー。どこに貼るねん!?