日々ちょい日記2 渋谷編

10年続けたきまぐれブログの続き。東京で編集者したり、革を縫ったり、ブロンプトンでポタリングしたり、たまに踊ったりする毎日。2016~2020年は谷根千エリアで暮らし、その後渋谷区に移りました。

ボルダリング講習受けてみた

ボルダリング4回目。

今日は、初級講習というのに参加してみました。

写真は終わったあとにひとりで楽しんだお疲れビールです。
f:id:lapichon:20161130222128j:image

 

一応6~5級くらい対象ということで、

6級の課題ならいくつか登れたことがある私は

OKかな、と思い参加してみました。

やっぱり、ひとりでやっててもコツとかわからないし、

ただ登ってるように見えるけど

いろいろテクニックもあるということなので、

ちゃんと習ったほうがいいんじゃないかと。

 

今日の参加者は常連さんばかりだったようで、

初めては私だけ。

「レベル、大丈夫ですか?」と最初に聞かれて

やばっ、やっぱ5級も登れる人じゃないと

ダメだったのかな? と一瞬後悔したけれど、

できなかったらできる課題を考えるから、

と先生が言ってくださったので。

 

みんなが見てる前で、

みんなができた課題を登るのって

すごく緊張する。

最初の2つはできたんだけど

やっぱり、体重の移動とか

ひじの使い方とか、いろいろご指導が入った。

 

勉強になる~

 

そして次の課題は、

結局私だけ最後までできなくって

ひとりでトライしてました。

 

悔しいんだけど、へこむというよりも

もっとやる気がでる感じ。

 

できるようになりたい! と

ますますモチベーションアップ。

 

ほかの人に迷惑じゃなかろうか

というのだけちょっと気になってたので

最後に「やっぱり私はまだ早いですか」

と先生に聞いてみたら、

「ほんとはあなたくらいの人のためのクラスなのよ。

ほかの人は上のレベルに行ってって言ってるんだけど(笑)」

と励ましてくれた・・・

厳しさとやさしさを兼ね備えた素敵な先生。

やはり、なにかを極めた人って違うのね!

 

ということで、また参加しつつ

家の近くのジムにも行けるとき行って

自主練もしよ〜と思ったのでした。

 

昨日学んだことのひとつは、

いろんなタイプのホールドに触り慣れることも大事だな、ということ。

こうやったら力が入りやすい、持ちやすい

と実感したタイミングがいくつかあったので。

 

それと、他の人が登ってるとき

みんな「がんば〜」とか「ナイス」

って声をかけてるのです。

ほかのジムても聞いたので

定番なのかな?