日々ちょい日記2 渋谷編

10年続けたきまぐれブログの続き。東京で編集者したり、革を縫ったり、ブロンプトンでポタリングしたり、たまに踊ったりする毎日。2016~2020年は谷根千エリアで暮らし、その後渋谷区に移りました。

台湾でタンゴ

年末年始を台湾ですごし、

タンゴパーティーでカウントダウンするという

一年前にはまったく予想してなかった状態で

2016年を迎えてから、早くも1か月半。

このままぼーっと過ごしていると

30代最後の1年があっという間に終わってしまう。

妙なあせりを感じる今日この頃・・・

 

きっかけは昨年周囲にタンゴなひとたちが

増えてきて、年をとっても優雅に踊る

人々を見て、これはいいかも、と思ったこと。

サルサのように汗だくにならないし

なんかみんな着飾って、

そういう時間をもつのもいいなって。

お誘いいただいたパーティーでは

男性方もジェントルな感じで素敵でした。

 

んで、年末年始に台湾に

タンゴしにいくから、一緒に現地でカウントダウンしない?

というお友達からの誘いに、

まだ踊れもしないのに勢いで乗ってしまったので、

12月某日に夫婦で友人宅に泊まり込み、特訓合宿。

お友達とはいえ、ちゃんとした先生&

何年も踊っている上級者に

マンツーマンで丁寧に教えてもらって、

なんという贅沢だったのか。

ちゃんとできるようにならなければ・・・

というプレッシャーも感じます(笑)

 

教えてもらったのは主にこの8つ。

これだけちゃんとできれば(できれば、ね)

ミロンガに行ってもひとまず困らないだろうという初級の基本のようです。

 

  1. カミナンド(重心移動がキモと理解した)
  2. バルドッサ
  3. サリダ
  4. 前オーチョ
  5. 後ろオーチョ
  6. ヒロ(前、横、うしろ、横)
  7. メネオ
  8. ボレオ(メネオと似てるけど足がピンっとあがるやつ)

 

結局イベント当日は初めてだらけの緊張もあり

教えてもらったことはほとんどまっちろになってしまいましたが、

いきなり海外デビューで新しい世界を知ることができたのは

ほんとに貴重な体験でした。

 

今年のやりたいことリストには

タンゴも当然入ってるんですが、

今年はレッスンに通いたいという気持ちはあるものの

2月現在、まだ実現できておりません。

せめて習ったことを頭で一度復習しておこうという意味も込めての

今回の記事でした。チャン、チャン。

 

www.youtube.com